フローサイトメトリーに最適なレーザー光源とは?Cobolt 06シリーズの実力|Cobolt社 06シリーズ

2025年 08月27日

🔬 フローサイトメトリーに求められるレーザー性能とは

細胞や微粒子を高速で解析するフローサイトメトリーでは、レーザー光源に対して以下のような性能が求められます:

  • 波長の選択肢が豊富で、蛍光色素とのマッチングが可能であること
  • 高いビーム品質と安定した出力による再現性の高いデータ取得
  • 高速変調やトリガ制御への対応

Cobolt 06シリーズは、これらの要件を高い水準で満たすレーザー光源として、多くの研究・開発現場で選ばれています。

🔬 Cobolt 06シリーズで実現する高精度フロー解析

Cobolt 06シリーズは、3751064 nmの広範な波長ラインナップを持ち、
フローサイトメトリーで頻用される488 nm520 nm,561nm640 nmなどの励起波長に対応可能です。
最大400 mWの出力範囲により、単一蛍光色素から多重染色まで柔軟に対応できます。

TEM₀₀モード(M² < 1.2)の高いビーム品質により、ビーム整形やファイバーカップリング時の損失も最小限に抑えられます。
また、高速TTL/アナログ変調により、検出タイミングの制御や背景光抑制も正確に行えます。 

🔬 Cobolt 06シリーズの主な特長(フローサイトメトリー向け)

  • 豊富な波長ラインナップ:3751064 nm488 /520/561 / 640/705 nmなどに対応)
  • 出力:50400 mW(用途に応じて最適な選定が可能)
  • ビーム品質:TEM₀₀M² < 1.2(光路への結合に優れる)
  • 出力安定性:変動 <2%
  • 高速変調対応:TTL/アナログ対応(セル検出と同期可能)
  • ファイバーカップリングモデルあり(HTCure™構造で高耐久性)

  ◎製品詳細はこちら

🔬 応用例:フローサイトメトリーでの使用シーン

  • マルチカラー解析による細胞表面マーカーの同定
  • 蛍光色素の高感度検出(FITCPEAPCなど)
  • ハイスループット細胞スクリーニング
  • ファイバーカップリング型光源としてOEM装置への組込み
  • 多色フローサイトメトリーで 8色~12色以上を扱う構成では、
     520 nm / 561  nm / 640 nm / 705 nmのような組み合わせが推奨されることがあります。

🔬 システム統合に強いパートナー:プネウムの支援体制

Cobolt 06シリーズは、レーザー単体だけでなく、光学系・ファイバー・駆動回路との統合にも柔軟に対応可能です。
プネウムでは、装置仕様や測定条件に合わせたカスタマイズ提案が可能で、OEMや装置メーカー様との協業実績も多数ございます。

🔬 信頼できる光源でフローサイトメトリーの精度向上を

高安定・高品質なCobolt 06シリーズは、フローサイトメトリーの精度と再現性を支える光源として最適です。
多波長・高安定性・高速変調を備えた光源をご検討の方は、ぜひプネウムまでお問い合わせください。

 ➡ 詳細なご相談やお見積もりはこちらから!

 

pagetop